あなたもまほう使いになりませんか?
チロル堂では、助け合いや分け合う精神が広がり、寄付の文化が軽やかに根付いていくと良いなという思いを込めて、大人が寄付(ドネーション)することを「チロる」、寄付する大人を「まほうつかい」と呼びます。 食堂での飲食の一部がチロとなりますが、今は『まほうつかい』が足りていません。 あじーるが目指すのは「地域みんなで子育てをする文化づくり」です。こども達のたまり場であり、大人も心が豊かになれる場所に。 あなたもまほう使いになって、一緒に温かい子育ての輪を広げませんか?